triaの購入に迷ってる人必見

私が30代後半から悩まされたシミが改善できたのは

トリアスキンエイジングケアレーザー美顔器のお陰です!

 

 

市販のシミ消し(メラノCC)や飲み薬(ハイチオールC)やデパコス美白美容液(P◯LAホワイトショット・資◯堂)などの

 

通称シミ消しと謳っている商品を星の数ほど使ってきましたけど

 

『大小のシミ・濃淡のシミ』顔全体に効果があったのは

 

真皮に直接アプローチできるレーザー機能のある

トリア・スキン美顔器でした。

 

 

 

長い間、シミ消しと向き合って迷走しまくってた私

お高い美白美容液を毎日塗っていればいつかシミが消えると思っていました。

 

さちこ
さちこ

取り敢えず美白美容液を買う謎のジプシー・・・

 

色々遠回りしたけど、トリア・スキンに切り替えてから

 

私は人生が変わった!

(開始時)

 

 

2021年終わり(スッピン)

追記:2022年1月撮影(スッピン)

 

化粧品や美白美容液をただ闇雲に使ってもシミが消えないのにはちゃんと理由があった!

 

シミ消しをするにはちゃんと知識が必要だったことを知らずに遠回り・・・

 

・市販のビタミンC配合などの文字が見えるとすぐシミ消し用だと思い購入

⇨実はシミ予防商品だった・・・

 

・デパコスの美白美容液も有名どころはとりあえず持っておく

⇨実は皮膚の表面(表皮)までしか浸透してなかった・・・

 

などこの無知が『散財と時間の無駄』を生んでしまっていました。

 

シミ取りの過去の失敗を反省し、やっと本当のシミ取りに出会えた私ですが

そこまでに辿り着くためにめちゃくちゃシミ消しについて調べました!

参考になれば嬉しいです!

 

シミ消しの迷走時の私の気持ち

さちこ
さちこ

シミで悩んでる人でこんな方いませんか〜?

 

30代後半に突入して・・・

・なんかシミが一気に増えた気がする

・出産したら、肌質がガラッと変わった!

・いつもの週末プチ贅沢お手入れしてても、肌が元気に戻らない

・いつものファンデでシミやくすみが消えなくなってきた

いきなり両頬に濃淡と大小バラバラが出来た

コンシーラー厚塗りで夕方になるとファンデひび割れている

・シミに効果がある化粧品とかサプリなどたくさん試したけど、全然薄くならない

結構高い美白美容液使ってるんだけどなぁ・・・

 

 

 

もうめちゃくちゃ分かります!私もアラフォーですが、30代後半突入と出産でなんか肌が変わった(悪い方向に・・・)んですよ!肌をどんなにお手入れしても前みたいに戻らない!

 

 

そして、とりあえず美人◯花などの雑誌や@コスメなどを参考に

ランキングそこそこ上位の美白美容液をデパコスに駆け込み購入

 

 

そして諭吉が飛んでゆく〜💸💸💸

毎回デパコスの美白美容液を購入するときは

清水の舞台から飛び降りるくらいのメンタルでしたよっ!

 

だって、やっぱり高いよ〜!諭吉様が羽をつけて飛んでゆく〜!

 

こんな〜〜〜思いして買った美容液だったのに

シミが改善しない!

 

(心の声)

(なんで?なんで?なんで?)

 

(えっ・・・なんでなの?)

 

そこで・・・

 

諭吉様の美白美容液でもシミが改善に至らない理由を深堀してみました⇩

 

そもそも、なぜ美白美容液ではシミが消えなかったの?

 

結論:美白美容液はドラックストアよりは有効成分が入っているが、有効成分は角質層までしか届かないから結局はシミは消えない

 

詳しく説明しますね!

 

角質層って、イラストでみると表面に近いところにあります!

 

角質層って薄さ0.02mmでサランラップと同じ薄さ!

 

国のルールで、有効成分をここまでしか通してはいけないという薬機法があります。

 

表皮の厚さは約0.2mmで、上から角質層、顆粒層、有棘層、基底層の4つの層

から成る。化粧品の肌への浸透については、厚さ約0.02mmの「角質層」までしか

謳うことができない。医薬品等適正広告基準3(6)

 

だから、あら〜♪潤ったわ〜♪

 

なんて思ってても

実はこの角質層まで(ほぼ垢となって剥がれる細胞に水分が届いた)状態になっているだけ

さちこ
さちこ

嘘でしょ?!

誰でもそう思いますよね。

でも、これが真実なの!

 

奥までぐんぐん入り込む〜♪

内側からふっくら〜♪

浸透促進導入液・ブースター〜♪

 

などの紛らわしい表現に惑わされないで下さい。

そう謳ってる商品でも実際は『角質層』までの浸透です。

 

例えばPOLAのホワイトショットCXS

 

 

シミやたるみなどの原因はその奥の基底層や真皮にあった!

 

下のイラストをご確認ください!

 

 

・シミの原因は基底層にあるメラノサイトのメラニン異常生成

・たるみやシワなどは真皮層にあるエラスチン・コラーゲン・ヒアルロン酸の減少

なので・・・

 

いくら高い美容液を塗っても表皮を健やかに保っているだけで、改善したい層(基底層や真皮)には届いていない

 

私はこの知識がなくて、美容液に数十万円散財してきました・・・

 

みくりん
さちこ

(放心状態・・・。)

 

この結論から、私は長年の美容液ジプシーからやっと目が覚めたんです!

 

美白美容液ではなく、更に一歩進んだシミ消しをしようと思いたどり着いた2つの方法!

そんなこんなんでシミ消しに迷走しているときに辿りついたのが

①美容クリニックでのシミ取りレーザー

または

②おうちでレーザーができるトリア・スキン

 

そこで、この2つの方法のデメリットとメリットを考えてみました!

 

美容クリニックのシミ取りレーザーのメリット

美容クリニックの私の第一印象は・・・

 

・手っ取り早くクリニックでのレーザー治療も考えたけど、1 週間のダウンタイムを取ろうとしたらせっかくの有給を全部消化しなくちゃならな いし、会社にもバレてしまうのがイヤだ。

美容クリニック高っ!シミ消すの無理かも・・・

・レーザー治療してシミが濃くなるリスクを考えたら怖くなってしまう。失敗談とかGoogleで見た

・シミ消したいけど、なるべく肌に負担をかけたくない・肌の自然の治癒力で改善したい

・テープや絆創膏を肌に恥ずかしいから貼りたくない・・・

・とにかく忙しくて自分の時間すら取れないし・・・美容クリニックに行くなんて無理

・色々な余計なプラン押し売りされたらめんどいな・・・

 

などなどが不安が本音でしたが、実はメリットも沢山ありました!

 

  1. 肌画像診断による正しいシミ診断が可能
  2. 出力が高いレーザーで短期間で確実な効果
  3. 医師によるカウンセリング
  4. 処置後の処方箋などでもアフターケアの充実

 

みくりん
さちこ

美容クリニックのメリット詳しく説明♪

①肌画像診断による正しいシミ診断が可能

シミレーザーを照射するのも大事ですが

それより何より大事なのが、自分の肌がどのような状態なのか?と正しく判断することです!

 

そこを間違うと、余計シミが濃くなるなど失敗につながってしまいます!

 

美容クリニックではVISIAという肌画像診断器があり

高能性カメラと解析技術で

シミ・しわ・毛穴・キメなどを視覚化してくれます!

 

こんな感じの診断です👇

12項目もの肌診断をしてくれます!

ここまで分析してくれるメリットはかなり大きいですよね!

 

現状をしっかり分析ができて適切な処置が可能になります。

②出力が高いレーザーで確実にシミを消す

クリニックで扱うシミ取りレーザーは出力が高いため

シミの元のメラニン色素をしっかりと破壊し

 

シミが取れた!とすぐ実感しやすいのも特徴です!

 

ダウンタイムはありますが、約2週間前後待てば、綺麗なシミなし素肌が手に入ります!

なので

 

とにかくこのシミをすぐに1秒でも早くなんとかして消して!

 

と言う方はやはり美容クリニックに行き

レーザー出力の高いしみ専用のシミ取りレーザーがおすすめです。

人によって緊急度だったり、欲求度はさまざまですもね。

③専門医師によるカウンセリング

もちろんですが、皮膚科の医師によるカウンセリングが受けれますので

 

なかなか言えなかったシミの悩みや自分の肌質のことなど詳しく聞けることはプラスでしかありません!

 

間違った自己流判断もここで防げると思います!

④アフターケアの充実

シミレーザーを受けた後、そのシミが綺麗に消えるまでクリニックは対応をしてくれます!

 

  1. レーザー後の薬(トラネキサム酸、ハイドロキノンなど)の処方
  2. シミの術後の経過の不安や疑問の対応
  3. レーザーが仮にうまくいかなかった場合の再照射対応

 

私たちが一番不安に思うところに専門家の方が寄り添ってくれるのは心強いです!

 

美容クリニックのシミ取りレーザーのデメリット

クリニックで行うシミ取りレーザーをやる前にきちんとリスクも確認!

 

  1. レーザー治療で元のシミよりも黒くなる可能性がある
  2. やっぱり費用がお高い
  3. ダウンタイムが長い・有給確保が必須
  4. シミが増えたら・再発したらまたクリニックに行かなくてはならない
  5. クリニックは対処は得意だけど、予防は苦手

 

①レーザー治療で元のシミよりも黒くなる可能性がある

レーザー当てた後に、炎症性色素沈着の発生です。

通称『戻りジミ』や『再発ジミ』よ呼ばれています。

 

割合は10人に5人と言われています。

多い先生だと10人に8人はこの症状が出るとのことでした。

この様に『戻りジミ』などと認識されていますが、これは『一時的な色素沈着』です。

 

深堀してみました・・・

 

みんなまず勘違いしているのが『戻りジミ』と言う言葉で認知されているため、またシミが再発したの?と勘違いされている方いますが、これはシミではなく『一時的な色素沈着』です。

 

レーザー照射後約3週間から1ヶ月後に出てきます。

 

よく虫刺されの痕など一時的にその部分が濃くなることありますが、その茶色部分がずっと残ることはほぼないと思います!

 

それです!

 

ですが、やはりシミ取りレーザーをあてたあとなので(おまけに前のシミより濃く出てしまうことが多々)シミ戻ったの?!っと慌てる方がいますが・・・

 

さちこ
さちこ

レーザー当てたのにシミ戻ってるやん!

 

半年から1年すると徐々に綺麗になります。

 

なぜこういう濃い色素沈着が起こるかというと、レーザーという強い熱治療で

肌にあるメラノサイト工場(メラニンを作るところ)がこのレーザー刺激にびっくりして

 

メラニンを余分に生成してしまう現象です・・・!

 

イラストだとより理解が深まるかと!

 

なので一時的色素沈着となり内服薬でじっくりそれを消していく作業が必要となります。

 

やはり即効性を求める分、その裏にはリスクがあるということを理解した上

 

シミ取りレーザーを受けるべきですね。

 

②やっぱり費用がお高い

お金は大事・・・!大手の医療美容の相場を確認してみてください!

 

湘南美容外科聖心美容外科品川整形外科高須クリニック
大きさ関係なく 10個直径1mm直径2mm以下1cm*1cm
(税込価格)26,000円5,500円3,300円11,000円

 

さちこ
さちこ

ミリ単位や個数で計算するの?!

👇私の本音👇

 

シミが出るたびこの金額を払える方はいいかもしれませんが、我が家は毎回美容クリニックに数万円出すのはやはり厳しいです・・・。

 

さちこ
さちこ

無理無理・・・。

③ダウンタイムが長い・有給確保が必須

この方のレポートすごくリアルだったから見てほしい!

 

ダウンタイム8日間の途中過程が見れます!

 

今、マスクで顔半分隠せるからいいけど、やはりこの状態で外に出て仕事となるとかなりハードルが上がりそうな気がします・・・。

 

④シミが増えたらまたクリニックに行かなくてはならない

私の個人的な考えですが、レーザー治療後シミを1個も増やさないはやはり現実的に難しいかと。

 

シミの原因となる
・うっかり日焼け
・コラーゲン不足現象
・ビタミン不足
・肌のターンオーバーの乱れ
あと加齢?(←抗えない・笑)

 

これらを完璧にカバーする人は大丈だけど、人生そんなにうまくいかないの現実。

 

みくりん
さちこ

確かにイタチごっこな気もする。

⑤クリニックは対処は得意だけど、予防は苦手

クリニックに駆け込む人って、おそらく何かが発生したあとですよね?

 

『姉さん事件です!』のとき〜笑

 

あれ?ブルドッグ顔になってきた・・・

あれ?シミめっちゃ目立つ・・・

あれ?老け顔感また進んだ・・・

あれ?最近よく疲れたって声かけられる・・・

 

みくりん
さちこ

うんうん・・・確かに。

 

なので、クリニックは処置はとっても上手なんです!(その分お金かかるけど・笑)

 

予防はどちらかと言えば本当に近くにある一般的な皮膚科がおすすめ!

 

皮膚科でも

トレネキサム酸やシナールの内服薬が1ヶ月3,000円ほどで手に入ります。

 

 

ちゃんと美容クリニックに行ける時間とお金に余裕がある人は可能だけど・笑

うちの家計では無理YO!

トリア・スキンのメリット

そもそも家庭で使えるレーザー美顔器は

唯一トリアだけだった!

トリアは美顔器ではなく

レーザー美顔器』です!

 

さちこ
さちこ

えっ!すごっ!

①トリアの機能:美容レーザーの神!フラクショナルレーザー搭載

なぜ、トリアは数あるレーザー治療からフラクショナルレーザーを選んだの?

 

そこが気になりませんか?

 

さちこ
さちこ

確かに!なんで?!!

 

まず主な美容クリニックにあるシミ治療レーザーですが、シミ治療に使われているレーザーにはこれくらいあります。

あれ、フラクショナルレーザーないじゃんっ!!!て思いますよね。

勘違いしている人がいますが、トリアシミ取りレーザーとは謳っておりません!

 

フラクショナルレーザーとは、レーザーを皮膚にあてマイクロドット状に照射する技術で、この技術を搭載したレーザーをフラクショナルレーザーと呼びます。皮膚深部に熱ダメージを与えることで、コラーゲンが再構築、増殖し、皮膚の若返り効果が得られます。

 

それは、ズバリ!!!

 

フラクショナルレーザーはお肌を根本改善してくれるレーザーだから!

 

その効果がお肌の悩みをフルカバー!

その証拠にこちらの表を確認してみてください!

 

フラクショナルCO2とはフラクショナルから派生した治療法ですが、根本的なコラーゲン再生治療法に変わりはありません。

 

⇧これってお肌を根本から元気にするってこと!

 

 

でも、シミ消したいのに・・・って方もご安心ください。

 

 

この人の口コミ!

 

さちこ
さちこ

シミ消えてる〜〜〜✨

 

時間はかかりますがシミは薄くなります。考え方として、即効性を期待するのではなく

 

続けることにより肌全体の底上げというイメージです。

 

だからトリアはフラクショナルレーザーを搭載しました!

 

②トリアの安全機能:素人でも安心!出力面と動作面でのサポート機能

クリニックのフラクショナルレーザーに比べて

トリア・スキンはレーザー出力が約1/3

あくまで家庭で扱える美顔器なので

クリニックと同じレベルのレーザー出力ではありません!

 

でもだからこそ!

 

美容クリニックのように出力が強すぎて炎症後色素沈着が起こる可能性も低い!

 

 

さちこ
さちこ

でも、効果が薄いのは困る・・・

出力が低いと効果が薄いのでは?と思う方がいるかもしれませんが、そんなことありません!

 

クリニックの一回の施術では顔の約30%をカバーしますが、このトリア・スキンは、1日約1%、1カ月でクリニックの一回分の計算になるので、そもそも役割が異なります。

トリア・ビューティ共同創業者であり最高執行責任者(COO)トビン・C・アイランド博士

tria BEAUTY|藤原美智子が「トリア・スキン エイジングケアレーザー」開発者に直撃インタビュー
tria BEAUTY|トリア・ビューティ画期的な光美容機器「トリア・スキン エイジングケアレーザー」ついに日本発売!藤原美智子が開発者に直撃インタビュー(1)今年2月のエッセイで、「レチノール/レチノイン酸配合」の化粧品にはまっていると書いていた藤原美智子さんが、フェイシャル用のレーザー美容機器「トリア・スキン エイ...

 

美容クリニックはとにかく1回で出力を高めて、すぐ効果を求める処方ですが

 

トリアは時間かけてちょこちょこ!

 

ゴール地点は一緒だけど、遠回り散策をして頂上につくイメージです。

また、トリアは誤作動防止のロック機能も搭載。

肌に正しく接触していないとレーザーが照射されない自動ロックセンサーやポジションセンサーも搭載していて

肌に触れてスライドさせているあいだは紫色に点灯し知らせてくれるのもとても使いやすいポイント!

 

③トリアの企業理念:肌が持つ本来の自然治癒力を高める根本解決

肌が持っている本来の治癒力を高めるためのレーザー治療という

トリアの考え方が好き!!!!

 

そもそもシミを薄くするを目的とした美顔器ではなくトリアは

フラクショナルレーザーにより肌本の持っている自然治癒を高める

そのために真皮層にアプローチをしています。

 

みくりん
さちこ

真皮層って・・・?

 

イラストの表皮の下にある層のことです。

 

【1】コラーゲン → 肌のハリ

コラーゲンは真皮の70%を占め、網目状に張り巡らされ肌を支えているたんぱく質繊維です。肌のハリに密接な成分です。

 

【2】エラスチン → 弾力のある肌

エラスチンは真皮の2%程のたんぱく質で、コラーゲン繊維を束ね弾力のある肌を作る役割を担っています。肌の弾力に重要な成分です。

 

【3】ヒアルロン酸 → 肌の潤い

ヒアルロン酸は真皮の隙間を埋めるムコ多糖類のひとつで、真皮の構造を安定させる役割があります。ヒアルロン酸は1gで6Lの水分を保つことが可能と言われています。

 

【4】線維芽細胞 → これら3つの成分を生成してる

ここめっちゃポイント💡

フラクショナルレーザーにより線維芽細胞分裂が活発

👇

どんどん新しい細胞に置きかわり、古い細胞(シミの原因となるメラニン細胞も含め)は押し出される

👇

真皮層では刺激を受けた繊維芽細胞が働きだし、新しいコラーゲン繊維が再構築

👇

肌の再生力を促し、肌のターンオーバーを正常・活発化する過程で古いシミが徐々に薄くなる

 

完璧な流れ♡

 

さちこ
さちこ

ガンガン真皮層にアプローチ!

④トリアの効果:肌の悩みフルカバー!1つの美顔器で肌の悩みをほぼ解決

肌の悩みってシミだけじゃなくてしずく毛穴たたるみたほうれい線など

絶対1つじゃないはず!

トリアユーザーのお客様レビューですがこんな感じです👇

フルカバー!!!

 

もう充分なくらいこの1本で叶えられそうです!

シミの項目がないのは、トリアはシミ消しレーザーでは売り出してないからだそうです。

あくまでエイジンケアの観点からのお客様評価ということになります。

 

みくりん
さちこ

あくまでエイジングケアだけど、シミにも効くのがトリア・スキン✨

トリア・スキンのデメリット

①効果が出るのに時間がかかる

トリアは8週間使用⇨4週間お休みが1クールです。

結構、時間かかるなぁ〜っという印象ですよね。

でも、これくらいが肌への負担も少なく尚且つ安全に進められるスピードです。

 

人って、やっぱり即効性を求めてしまいますよね。

よくわかります!でも、トリア・スキンの目的は肌が本来持つ治癒力をアップすることです。

一回アップすると、徐々にしみ、しわ、毛穴が改善して

ハリ、艶、シミなしの美肌へのゴールが見えてきます!

②毎日コツコツ続けないと効果が出ない

これもね。簡単そうに見えて実は難しい一つですよね。

毎日コツコツ8週間続けるって、意外にいけそうでいけないという・笑

ここはクリニックと違って自分の強い意志が大事ですね!

 

みくりん
さちこ

簡単な継続って意外に出来ない。

③変化が見えにくく、挫折してしまう

私も実感しましたが、なかなか目に見える変化が感じられず

途中経過のメンタル維持は大変でした・・・

 

・こんなにやってるのにまだシミ消えないんだけど・・・

・えっ、本当に意味あるの?

お金また無駄だった?

・結構痛い思いしてるのに、毛穴すら小さくならない

 

トリア・スキンでの大きな変化が見られるのは

最低継続半年後と腰を据えてやる必要があります!

④トリア・スキン自体の故障もある

多くはないけどこのクレームあるのよ〜。クチコミ見てると!

買って2週間で充電できなくなったとか、レベル上げていくとすぐ充電切れちゃうとか・・・

もしよかったら@コスメでクチコミを確認してみて下さいね!

 

このクチコミを読む限り・正規販売店で買ったのか?返金保証期間内に連絡したのか?など見えない点もあるのでなんとも言えませんが・・・

 

基本的には公式サイトの購入と2年間の保証期間内だときちんと保証してくれます。

対応されたカスタマーセンターのあたりハズレもあるかもですね・・・。

 

トリア・スキンと美容クリニックの比較まとめ

トリアレーザー美顔器美容クリニック
価格・本体価格55,810円のみ・1回2万〜10万
続けやすさ・ランニングコストはゼロ(専用美容液などは必要なし)

・ご自宅で1日2分〜10分

・好きなタイミングで使える

・赤みが出るが翌日のは解消

・通院必須

・勧誘される不安や煩わしさ

・照射後のダウンタイム(2週間前後)

アフターケア・サポートセンター(電話・メール)

・60日間の返金保証

・2年間品質保証

・保証が切れた後でも同じ商品なら半額で購入が可能

・医師によるカウンセリング

トリア・スキンに向いている人はこんな人!

 

・レーザーで一度シミを取ったけど再発しちゃった人
・レーザー治療で失敗するリスクが怖い人
・高額な治療は払えなくて、シミを半ば諦めてる人
・シミ治療だけでなく肌の自然の治癒力を改善したい人
・ダウンタイムの時間を確保出来ない人
・テープや絆創膏を肌に貼りたくない人
・とにかく忙しくて自分の時間がなかなか取れない人
・家で美容クリニックと同じ治療法をしたい人
・毎日コツコツと続けれる人
・結果は出るけど、即効性は求めない人

 

さちこ
さちこ

ワーママで尚且つ育児ママの私にはぴったりすぎる商品✨

トリア・スキンは痛い?使った感想を詳しくお伝えします!

私がトリア・スキンを使用した

詳しい感想はこちらから!

 

・トリアスキン痛いの?

・シミ消えた?

・肝斑はどう・・・?

・いつぐらいから効果あったの?

 

などなど

購入前にぶっちゃけどうなの?

って質問にお答えしています!

 

最後!私がトリア・スキンを公式ページから買った5つの理由!

さて、最終段階購入になった時に1番に思うことは

最安値』はどこ?ですよね!

 

さちこ
さちこ

楽天?アマゾン?Yahooショッピング?安いとこどこ〜?!

私も少しでも安く、キャンペーンなんてやってたら最高♡なんて思い

もちろん楽天やアマゾンそしてメリカリなど色々探しました!

結果楽天・アマゾンにも売ってありました!メルカリやヤフオクにも中古品出品あり!

 

でも

 

最終的には公式サイトから定価で購入しました。理由はこちら👇

トリア(tria)公式サイト保証内容

①トリア公式シリアル番号管理

トリアは公式ページで購入するとしっかりとシリアル番号で商品購入者の管理を行なってくれます。

公式ホームページにも記載あり!

 

えっ、中古で買ってもシリアル番号ついてくるじゃん?なんて思いますよね。

(どこまでもセコイ考えが消えない・🤣)

ところがしっかりそこもトリアは注意喚起しています。

 

 

シリアル番号と個人情報(購入者情報)が紐付けされています。

 

また『ご購入者以外の方に譲渡できるものではございません』との記載が!

 

なので中古品は保証サービス対象外になります。

ここまでやるっておそらくレーザー美顔器ってとてもデリケートな商品だし

何年・何十年って使っていく前提での管理だと思います!私はこのシリアル番号管理はプラスの解釈をしました。

②トリア公式なら60日間返品可能

楽天などのショッピングサイトは30日間ですが(下記記載あり!)

 

トリア公式だと倍の60日間なら返品可能です!

 

約2ヶ月間試して、やっぱり自分のお肌には合わない場合は返品が可能です。

めちゃくちゃリスクフリーじゃないですか?

30日間だとちょっと短いけど、60日間だと8週間のトリア推奨のお手入れ期間しっかりと試すことができます。

 

 

こっちが楽天のトリアのサイト👇30日間だよ。トリア公式サイトより半分の日数!

 

③トリア公式2年間の保証付き

トリア公式サイトからの購入が1番安心です♡

シリアル番号管理がちゃんと貰える公式サイトでの購入が本当にお勧めです!

2年間は何か問題があったら、トリアがちゃんと対応をしてくれます。

④トリア公式保証が切れた後でも、同じ美顔器を半額で購入出来る

長年愛用している人で、もう保証期間も切れちゃってるけどまだトリアを利用し続けたい人向けに

同じ商品なら半額で購入出来るサービスをついてきます!

 

実際にトリア愛用者の半数以上はリピートが買いをしているそうです。

 

⑤トリア公式プレゼントも貰えた・笑

公式ページから購入だと、今ならプレゼントもついてくるよん!

ビーチバックはどうかと思うけど・笑

他の商品なら役立つものばかりです!こちらもぜひゲットしてね。

 

 

ここまで手厚いサポートって、トリア神ですか?✨✨

リスクフリーで60日間しっかりお試しをしたい方はトリアの公式サイトが1番オススメです。

 

 

追記:2022年3月13日 保証期間

 

トリア公式サイトのトリアスキンエイジングケアレーザーの購入ページにいくと・・・

 

 

保証期間が2年と3年がありますが・・・

個人的には2年で十分だと思いますよーーーー!!!

 

 

追記・・・・

ドラッグストアに行っても、百貨店行っても、ソニプラ行っても

ものすごい化粧品の数々ですよね。

私、コスメマニアでもなんでもない一般人なので商品選ぶのになんかもう疲れちゃいまして。

シミに効く!っと信じて買ったコスメの数は数知れず・・・

なんでこんなに振り回せるんだろ〜って思ってたとき

根本解決をしてないから、結局シミが薄くなったり濃くなったりの繰り返しなんだと

きちんと肌のターンオーバーを促して、肌持つ本来の治癒力を高めよう!

むしろこのアプローチの方が美肌への近道なのでは?

と思い、思い切って美容液でも美顔器でもなくレーザー美顔器を購入しました!

本当にこの選択をして大正解でした!もう絶対手放しません!

もし、美肌に効くというフレーズに振り回されている人がいたらぜひこのトリアを手に取って欲しいと思います。

トリアスキンエイジングケアレーザー

sachi(幸)

 

タイトルとURLをコピーしました